教育

6/7ページ

京都・洛星中高へ行く

今日は京都の洛星中学・高校へ取材に行った。全国的に男子校が減り続ける中、長年にわたって京都大学をはじめとする高い進学実績を誇る京都最難関の完全中高一貫校だ。 阿南孝也校長先生よりお話を2時間ほどお伺いした後、いくつか生徒活動の会誌を見せてもらった。 驚いたのは、装丁・内容ともに彼方へ突き抜けたハイレベルだったこと。 たとえば修学旅行のしおりは、まず見開き2Pにわたって、京都駅から乗車する新幹線の構 […]

和歌山信愛中高へ行く

和歌山信愛中高をお伺いし、森田登志子校長先生にインタビューさせてもらった。 和歌山信愛は明治の黎明期である1877年、フランスの「ショファイユの幼きイエズス修道会」から日本に派遣された4人の修道女の宣教活動、とりわけ身寄りのない子どもや青少年に対する教育活動を源流としている。 「信愛」は現在、全国に4つの中学・高校があり、和歌山信愛は1946年に桜映女学校として開校した。 名称変更を経て1955年 […]

雲雀丘学園中学校・高等学校

NO IMAGE

宝塚の雲雀丘学園を訪問し、中井校長先生にインタビューしました。こちらは幼稚園から高等学校まである総合学園です。 取材後、校内を見学していると、なんとSLが。れっきとした文化財「C56型蒸気機関車」。現役時代は地球43周分走ったそうです。同型はかの泰緬鉄道にも使用され、戦後の今もタイで元気に走っているとのこと。  

花園中学校・高等学校

NO IMAGE

京都の花園中学校・高等学校を訪問し、福田校長先生にインタビューしました。こちらは臨済宗妙心寺の隣にある学校で、そもそもお寺の山内にあった宗門の子弟教育機関がルーツとなっています。 朝からの取材で、事前に境内を見学しようと思ってかなり余裕を持って出発。ところがJRが人身事故のため、大幅に遅延しているとアナウンス。急いで阪神に乗り換えて梅田へ。京都方面は大丈夫か、と淡い期待とともにJR大阪駅へ移動する […]

学校で文集を作る

NO IMAGE

今日は啓明学院で文章教室。 全員の原稿が仕上がりました。 授業の約60分間で全員の原稿を集め、 コピー機のプログラム機能を初めていじって全60ページの折を組み合わせ、 両面印刷し、 さらにそれを人数分印刷して一人分ずつに分け、 これまた初めて触る製本機で一冊ずつ中綴じ。 しかし自分でやったのでは独り相撲になってしまうので、生徒たちに仕事を割り振る。 「○ページが足りない」 「私のだけ裏が白紙です」 […]

1 6 7