出版

2/3ページ

日本の大学制度改革

NO IMAGE

現在制作中のエルドリッヂ(Robert Eldridge)さんの本。昨日、原稿の前半部分を編集・構成したものを送付。現在、日本の大学の多くが採用しているセメスター制度(前期・後期の2学期制)を全く新しい「日本型のクォーター制度(3ヶ月ごとの4学期制)」にすることが日本の社会構造を変え、低迷する日本を再び世界のトップによみがえらせることにつながる、という内容です。  正直なところ最初(第1稿を読ませ […]

エルドリッヂさんのこと

今、出版計画的にはいくつか同時並行してはいるんですが、そのひとつとしてロバート・エルドリッヂさんと本を作ってます。  エルドリッヂさんと出会ったのは、大阪大学で准教授をしてらっしゃった頃で、五百籏頭眞先生の研究会だったかと記憶しています。その後、アメリカ海兵隊(III Marine Expeditionary Force)司令部で外交政策部次長をしてらっしゃったんですけれども、数年前から神戸に戻っ […]

福山市立大学と福山城(数学など)

今日は広島、福山市立大学。まずは「数学教育における数理認識」についてヒアリング。 ウチの子が今、公文で分数計算まで進んでるんですけど、そっちはバリバリ解けるのに、不意に平易な足し算が分からなくなったりして、頭の中でどういう理解になってるのかとても不思議だったんですが、ちょっと謎が解けた気がします。 来てよかった。 学食は普通。悪くない。面白いのは、帰りの福山駅だった。 福山城が駅の真横。こんなに迫 […]

禁則処理の快楽

今日は啓明学院で打ち合わせ。尾﨑八郎先生から依頼された本が、そろそろ完成間近。今回は、原稿を書くだけでなく組版も全て自分で行った。 というのもこの1年で、割付作業を実践で学ばせてもらえる機会があり、版面を全て自分でコントロールしてみたくなったので。おかげで文字・文・文節・段落・ページ・見開き・章と、全てにわたって「これがいちばん気持ち良い」という状態に調整してある。 たとえば今回、「ぶら下がり」「 […]

ライフスタイルの変化と世代間格差

NO IMAGE

以前やった原稿より。 某研究所で、10~20代、30~40代、50~60代の男性にそれぞれ、 「ここ2週間で一番心地よかった時の写真を撮ってきてくれ」 という調査をしたところ、見事に傾向が別れたという。 50~60代は、高級バーに行っていろんな種類のウイスキーについてマスターに聞いたとか、普段行けないお店の料理を食べたとかいう写真。 30~40代になると、友達家族と公園でバーベキューした、友達を招 […]

自費出版本

NO IMAGE

お手伝いさせてもらった自費出版本が2冊、完成しました。どちらも最初の原稿の段階で精読し、構造や描写についての修正点をアドバイスさせていただきました。 ひとつは、高知県で漁師をされていた方が著者で、船内組織の仕組みや死と隣り合わせの危険な毎日を見事に描いた自伝的短編集。 もうひとつは赤坂で佃煮屋を営んでおられた方の、こちらも自伝的小説。こういうお店の経営の裏側はこうなっていたのか!と驚きの連続でした […]

教育本『ネクスト私学2』発売

NO IMAGE

『ネクスト私学2』がいよいよ本日、10月11日発売です。帯はロバート・エルドリッヂ博士と森上展安先生。昨秋の出版に続く第2弾で、北海道から鹿児島まで20の学校様にインタビューして構成しています。 ・とわの森三愛(北海道)・宮城学院(宮城)・千代田女学園(東京)・かえつ有明(東京)・聖学院(東京)・明法(東京)・八雲学園(東京)・広尾学園(東京)・和洋国府台女子(千葉)・湘南学園(神奈川)・花園(京 […]

『ネクスト私学Ⅱ』出版

『ネクスト私学2』が刷り上がり、献本を届きました。2017年10月11日発売。昨秋の出版に続く第2弾。帯はロバート・エルドリッヂさん。北海道から鹿児島まで20の私立学校様にインタビューして構成しました。 ・とわの森三愛(北海道)・宮城学院(宮城) ・千代田女学園(東京)・かえつ有明(東京)・聖学院(東京)・明法(東京)・八雲学園(東京)・広尾学園(東京)・和洋国府台女子(千葉)・湘南学園(神奈川) […]