『啓明学院百年史』完成しました

『啓明学院百年史』が完成し、先週納品前の見本をいただきました。これまで社史・記念誌はいくつか携わってきましたが、これほど深く関わったものはありません。書いた原稿枚数、約550枚(資料編除く)。途中「間に合うのかな」と不安になったこともありましたが、関わった人々の誰ひとり欠けてもできなかったものだと思います。 とにかく大きかったのは、皆さんのすさまじい仕事のスピード。「急いでいる仕事ほど忙しい人にお […]

カワサキMACHⅢ500

先日完成していたカワサキMACHⅢ500。毎晩寝る前30分ずつ、コツコツやってました。いろいろ親切なタミヤ製と異なり、ハセガワ製のプラモデルは相変わらず「組み立てさせる気あるんか!?」「もし俺が小学生なら、泣くか暴れるかだぞ!?」と叫びたくなる。これまで作ってきたバイクプラモで最高難度だった。 しかし、見方を変えるとこれが良いとも言える。「部品をデフォルメして扱いしやすく」などしない。リアルをきち […]

Kawasaki POLICE1000

また完成してしまったプラモデル(夕方まではずっと仕事でした。念のため。って誰に言い訳してるんだ)。Kawasaki POLICE1000。カリフォルニア市警バージョンにしました。 それにしても、やっぱり模型はタミヤが一番。これはアオシマの商品。この時代でも今だにパーツが噛み合わなかったり、説明書と実際のパーツ番号が異なったりする。また商品毎に金型を変えるのは合理的でないという判断だと思うが、別商品 […]

ヤマハXV1000ビラーゴ

ヤマハXV1000ビラーゴ。毎日寝る前に少しずつ組み立て、今朝乾いて無事完成。例によって、エンジン丸見えタイプのバイクです。(エンジンが中に隠れるレーシングタイプのバイクや自動車などにはあまり興味がない)塗装はスプレー使わない派(筆塗り一択)なので、色ムラがあります。でもヘッドライト下の「YAMAHA」は、いい感じに描けました。

ダイソーのディスプレイケース

ダイソーでディスプレイケースを購入。100円ではなく400円だったかな。最近、100均も100均ではなくなってきました。せっかく組み立てたプラモデルが埃だらけになったり、またはうっかり倒れて壊れたりするのも、これで安心。 赤い方はタミヤのヤマハXV1600、青いのはアオシマのホンダスティード。このスティードが難物で、例えば前輪カバーの左右が合わない。仕方なく、初めてパテを買ってきて埋めました。他に […]

企業社史の制作について

NO IMAGE

社史に何を書くべきなのか? 企業社史は、その会社が歩んできたストーリーであり、成功や挫折、成長の過程が綴られた貴重な資料です。さらに言えば、社史とは企業が社会で価値を提供し、長期にわたり存在し続けるための重要な要素です。なぜそう言えるのか。 現在、日本には存続100年以上の企業が約3万7,000社存在し、中でも存続200年以上の企業は1,340社に限られます。これらの企業は、時代の変化に適応し、自 […]

「青池保子展」に行ってきました

神戸市立小磯記念美術館で2023年9月24日まで開催していた「青池保子展」に妻と行ってきました。(妻が愛読者で、実家に『エロイカより愛を込めて』ほぼ全巻がある) さて青池さんの漫画家デビューは中3。早い!下関在住で、学校通いながら航空便を駆使して週刊連載してたと。すごすぎる……。昔の漫画家、特に少女漫画って10代前半に才能開花する人、多くないですか? 今回の展示を見る前に、妻から「予習に」と『魔弾 […]

BMW R75/5

7月に買ったプラモデル、2カ月近くかけてようやく完成。プラモデル組み立てるの、10年ぶりくらいかもしれない。ハセガワのBMW R75/5。 ジョーシンだのソフマップだのトイザらスだの、半年くらいおもちゃ屋をめぐり、小さなプラモ専門店でやっと発見して買った。定価は3,000円もしないが、ネットで買うと5,000〜6,000円する。それが嫌で足を使って探し回っていたのである。 古い金型なので、まずバリ […]

MieMU「高畑勲展」行ってきました

三重県総合博物館にて「高畑勲展」を観てきました。『ドラえもん』アニメ化を最初に企画したのが高畑さんだったとは知らなんだ。 そして多数の仕事のひとつひとつに、膨大に書き溜められたメモ。企画意図、キャラに込めるべき人格、物語に至る背景、作品をこの時代に描く意味、ストーリーの要点、全キャラの感情の起伏を示すテンションチャート、絵コンテの元案(高畑さんはマルチョンしか描けない)などなど。こんなに見せられて […]

1 2 62