knd

7/28ページ

クラウドファンディング終了

高嶋さんのクラウドファンディングが昨日9月4日18:00で終了しました。結果はなんと達成率122%(直接のご寄付分を加えると140%)。誠にありがとうございました。 今回、運営会社への申請や審査までのやりとり、原稿作成、ウェブ作成、SNS運営、目標設定等をひとりで行っていたので、正解が分からずもがき苦しむような日々でした。「クラウドファンディング成功法」みたいな本やサイトはあれこれ読んだものの、読 […]

iPhoneのバッテリー修理

NO IMAGE

僕の持ってるiPhone 7が、ここ数週間、充電100%からものの2〜3時間で70%になったり、かと思えば充電30%くらいでコンセントに指すと15分くらいで90%まで回復したりと、「こりゃ相当劣化が進んでるなあ」とは思ってたんですが、バッテリー性能を見ると「93%」であり、もうちょい頑張れるかなと思ってました。 「著しく劣化」という文字は見ないようにして。性能が90%切ってきたら考えようと。せめて […]

なにそれ読みたい

NO IMAGE

ミッターマイヤー(以下、ミ)「なんと!彼女が犯人だと言うのか!?」オーベルシュタイン(以下、オ)「初歩的なことだよ、ミッターマイヤー君」ミ「くっ……。とにかくこのオーベルシュタインというやつは……」ロイエンタール(以下、ロ)「ばかばかしい。ミッターマイヤー、よく聞け。女という生物はそうしたものなのだ」ミ「いやしかしだな、ロイエンタール」オ「ふむ……。私も口数が多くなってしまったものだ……」ラ「卿ら […]

映画ドラえもん のび太の新恐竜

子供と『映画ドラえもん のび太の新恐竜』を観てきた。てっきりドラえもん映画第1作「のび太の恐竜」のリメイクかと思ったらそうでなく、別ストーリーの「リブート」だった。つまり全く新しい「新恐竜」の物語であって、「新・のび太の恐竜」ではない、という意味だ。 現在と白亜紀・ジュラ紀を時空移動するいつものご一行であるが、ちゃんと気温や酸素濃度の違いに言及してあり、ひみつ道具で生存環境の違いをクリアしていたの […]

子供の読書感想文

長男の夏休みの宿題「読書感想文」。まず課題図書を4冊読み、感想を書く1冊を選ぶことに。 課題図書とは、読書感想文コンクールで指定されているものだ。そういう本なら面白かろうと思って自分も読んでみたが、どうもいまいちな感じがする。一冊だけ面白いものがあったが、長男に聞いてみたら同じ印象(同じ1冊が面白く、他3冊はつまらなかったとのこと)でホッとした。 で、感想文を書かねばならないのだが、どう書けばいい […]

乳幼児連れのパリ旅行17(6日め・最終日のお買い物)

ついに最終日。結局行けなかった場所がたくさんあった。乳幼児連れでの海外旅行が、一人旅やカップルや夫婦での旅行と決定的に違うのは、「あらゆることが思い通りにならない」ということである。 小さい子どもを連れていると、どんなお店でも自由に入れるとは限らない。そりゃ強引に入れないことはないだろうけど、騒ぐんじゃないか、走り回るんじゃないか、何か壊してしまうんじゃないか……と親は神経を削られてしまう。 まし […]

ZOOMでオンラインセミナーやるときのメモ

ZOOMでオンラインセミナーをやってみた。そこで得られた知見をメモしておきます。 スライドを見せながらBGMや動画の音声も共有する PowerPointなどのデータを共有する際、動画など音声付きのコンテンツを埋め込んでいる場合がある。そのまま共有してしまうと、共有した本人だけが音声を聞こえていて、参加者にはひとりも聞こえていないという状態になる。解決する方法は2つ。まずは共有開始時の画面で、左下に […]

プリンターについて

NO IMAGE

これが学習の効率向上にかなり寄与した。なんと言っても印刷速度が早い。インクジェットでの待ち時間はストレスだったが、それがマシになった。また、印刷物も汗でにじみにくい。手汗が多い体質の人間ならわかると思うが、あのストレスからも解放される。さらに、インク(トナー)交換頻度が圧倒的に下がる。大量に印刷していても、受験勉強程度の使い方であれば1年は余裕で持つだろう。1年程度の受験勉強期間であれば交換せずに […]

ファイルメーカーでポータルが表示されない

NO IMAGE

めちゃくちゃ悩み倒したので備忘録として。 あるもののリストを作っていて、レコード数が2000を超えてきたのでそろそろブラウズ画面を整えるかと思った。 それでリストじゃなくてポータルを使って4段構えくらいにしてレコードを大量に一覧表示させてやろうと思ってリレーション作って、スクリプトを作って……ってしたのにポータルにレコードが表示されない。 以前にも全く同じ構造のデータベースを作ったことがあるから、 […]

青山学院大学「スポーツアドミニストレーション論」

NO IMAGE

ASC叢書第2巻「スポーツアドミニストレーション論」。6月30日発売。青山学院大学経営学部で行われた寄付講座2年分をまとめたものです。 スポーツをビジネスサイドから支える各分野の専門家が深掘りし、現場ならではの理想と現実をおりまぜた骨太な話ばかりです。 正直な感想を言うと、やはりプロスポーツの王はアメリカであり、裾野に至るまでしっかりと生態系を作りあげてるんだなと。(これには「アメリカはスポーツ好 […]

1 7 28