ロサンゼルス

仕事でロサンゼルスに行った。


アメリカは基本的に「鷲のマーク」だが、日本にも「家紋」というカッコいいデザイン文化があるんだから、もっと活用してほしい。
良い活用例はJALなどがある。
(最近、首相の記者会見などでは少し見かけるようになってはきた)


Rodeo Driveにある、”Biverly Wilshire Four Seasons”というホテル。
映画『プリティ・ウーマン』の舞台にもなりました。ここのティールームでお茶してきました。
丁寧で人当たりはいいんですが意外とトンチンカンなサービスが目立ち、大阪のリッツカールトンの方が良いのではないかと思います(東京のリッツはまだダメダメでした)。

浜辺を散歩してきました。
この鳥は撮影慣れしているようで、何度もカメラ目線を送りながら堂々としていました。

Universal Studioでは移動式ビュッフェの準備中。
もうすぐ撮影中の出演者などが出てきて、ここで食事をとるわけですね。

これって日本のファミリーマートなのかな?

本当はすごく暗い場所なんですが、暗い天井を見上げると、なぜか人が飛んでいてドキッとした。
複数の人形が宙づりになっています。アメリカ人のセンスはよくわからない。
-
前の記事
陸上自衛隊総火演 2007.08.28
-
次の記事
CompleteSystem ver.0.9 download 2008.09.20