CompleteSystem ver.0.97a download

NO IMAGE

2009/01/09 Complete System ver.0.97a CPS097a_090109.zip ■カレンダー 年表示等のカレンダーで、週初めを月曜日に設定した状態で、月の初日が日曜日だった際、1日が表示されずに2日から表示されてしまう不具合を修正。 「月」表示で表示される赤いライン(複数日予定があることをあらわす)をクリックすると、その月の複数日予定が一覧表示されるよう改良しました […]

合唱団

NO IMAGE

先週の話になってしまいましたが、コンサートは無事終わりました。   聞いた話では、来客数は1800ほどだったそうです。 練習では第四楽章しかやらないもので、本番になって初めて第一~三楽章を聞きました。 そのあいだずっと木製のベンチでまんじりともせずにいるわけで、とにかくお尻が痛く、このままではエコノミー症候群にでもなるんじゃないかと思ってしまいました。 おかげで歌うときには、やっと身体を動かせる! […]

CompleteSystem ver.0.96a download

NO IMAGE

2008/12/17 Complete System ver.0.96a CPS096a_081217.zip ■変更・改良点 <改良・変更点> ■全般 ヘルプをブログに変更しました。 Let関数が理解できたので、住所録・カレンダー・蔵書等をだいぶ書き換えました。高速化してます。 ナビゲーションメニューを下部に移動、統一しました。 ■住所録 リストをポータル&タブ型に変更しました。 「カード」リス […]

他人を想定するのは勉強になる

NO IMAGE

テンプレートをバージョンアップした場合、古い版からデータを移すにはどうすればいいのか。 最初は「単にインポートすればいいじゃん」と思っていたのですが、私自身は使いながら機能アップさせてるわけで、インポートしたことがない。 で、試してみたら、各テーブルでそれぞれインポートしなきゃいけないと判りました。 しかも全テーブルでインポートしてみたら、データのない空レコードが量産されている。 これは悩みました […]

お恥ずかしい

NO IMAGE

Complete Systemですが、admin以外のアカウントで動かすとまともに動いてませんね。 お恥ずかしいかぎりです。 Let関数やGet(スクリプト引数)、変数などもやっと理解できてきました。 現在Complete Systemの中には30近いテーブルが内包されているわけですが、そのリレーションもこれまでレコードIDでやっていました。 しかしいろいろ読んでみると、よくないらしいと判り、シリ […]

カキが来た

NO IMAGE

福岡の知人から、牡蠣が届きました。 大人の付き合いって、すばらしいと思う今日この頃です。 付属のナイフでこじあけます。 平たい面の中央あたりに貝柱があるので、横に流すように切るとあっさり開きます。 お皿に盛って(写真撮る前に2個食べてしまった)、レモンでいただきます。 庭に大きなレモンの木がなっていまして、これはいわゆる無農薬(当たり前)というやつです。 製造者の直売ものなので、新鮮でぷりっぷりで […]

iPhone的なインターフェースをファイルメーカーで

NO IMAGE

Complete System ver.0.96以降でやります(まだ配布してません)。 こんな感じですが、左中央にご注目ください。 こんな風になってまして、試しに「た」をクリックすると…… こうなります。 で、もう一度「た」をクリックすると、「た」から始まる書名が一覧表示されます。 これはタブで作ってます。 下地の部分はこんな感じで、全てボタン。 割り当てるスクリプトは全て一緒ですが、Get ( […]

カレンダー(週)

NO IMAGE

全体的に、完成の道が見えてきました。 完成したらロック解除しようかな……と。 アイコンは以下のものをいくつか使わせてもらってます。 "Fugue Icons" Copylight 2008 Yusuke Kamiyamane.All rights reserved. The icons are licensed under a Creative Commons Attribut […]

コンタクト・データ(住所録)

NO IMAGE

住所録の [ コンタクト・データ ] についてです。 (ver.0.95以降。一部ver.0.96以降のものも有り) ■自宅 基本画面はこのようになっています。 [ ふりがな ] は氏名に漢字を入力すれば、自動で入ります。 [ カテゴリー ]は以前に入力されたものがポップアップリストとして表示されますので、使えば使うほど便利になります。 [ 年齢 ] は [ 誕生日 ]から自動で計算。月日が分から […]

1 58 62